麻原彰晃らの死刑執行について断想
2018-07-28


オウム真理教元教祖・麻原彰晃こと松本智津夫(63歳)ほかの死刑執行に想う


2018年7月6日(金)午前、松本智津夫ほか7名の死刑が執行された。また7月26日には6名の死刑が執行され、オウム関連の事件で死刑が確定した13人の元幹部全員が執行された。この執行をマスコミを利用した公開処刑であるとか、首謀者以外の処刑は遺憾、また死刑制度そのものに反対するなど様々な意見が噴出している。死刑制度の是非は別問題なので、ここでは考えないが、松本智津夫が全ての凶悪事件の首謀者なのだから、彼のみの死刑で十分であり、他の12名は彼に従ったばかりに人生を狂わせた、むしろ被害者であるかのような論調も散見される。果たして、そうであろうか?
  長年、宗教社会学に携わった者として、次の点はほとんど議論されていないので、若干記しておきたい。Max Weber以来の「カリスマ論」において重要な点は、1.カリスマの成立にはカリスマ的人物の資質と、それを承認する人々や集団の存在が不可欠であり、それとの相互行為によって形成されるという社会学的メカニズムが存在すること。2.カリスマによる支配はウェーバーの「支配の諸類型」の一つであるが、いずれも「支配する側」の「支配への欲求」と「支配される側」の「支配の承認」と「自発的服従」が必要であること。3.カリスマ的人格の成立には、リップの言う「スティグマ化⇒自己スティグマ化⇒カリスマ化」という三段階での分析が有効である、などである。ここでは1.と2.から考えてみる。
  松本智津夫が「オウム神仙の会」を立ち上げる以前から、盲目にもかかわらず(片目は視力1.0あったという指摘もあり、事実なら全盲ではない)、または盲目であるが故に並外れた運動能力など特殊とも言える能力を示していたことは、様々に語られている。人間には普段は見えない様々な潜在能力をもっていることは事実であり、特に障害を抱える人間には健常者にない鋭い感覚や観察力等を持つ可能性は十分にある。彼が、そのような尋常でない能力をもっていたことは事実であろう。その意味で、下記の熊田一雄氏の主張は参考になる。
「オウム真理教について、私が皆さんの意見に付け加えることはあまりありませんが、おそらく知られていないエピソードをひとつ書いておきます。
 私が昔体を診てもらっていたリブ系の女性整体師さんー上野千鶴子さんも診ていましたーは、ヨガもしていたのですが、彼女によると、麻原がオウム神仙の会を始める以前から、松本智津夫の名前は、日本のヨガ関係者の間で「天才が出現した」として知られ渡っていたそうです。整体師さんも、評判を聞いて、見学に行ったそうです。「本物の天才だった」と評していました。運動神経が人間離れしていたのだそうです。
 麻原が特殊な才能を持っていたことをふまえないと、オウム真理教事件は理解できないと思います。」(熊田一雄 facebook, 20180712)

  しかし、彼がどんなに強い能力をもち、それを示していたとしても、松本智津夫の能力を承認し、賛嘆する人々が集まり、ある規模の集団が形成されなければ、彼はカリスマ的存在にはならないし、それによる支配も成立しない。「神仙の会」の頃、また「オウム真理教」形成の初期の頃は、彼のいわば超能力を自分も身につけたいと願望する人々、さらにはその能力によって新たな自分を発見・開発したいと願う人々が集ってきたに相違ない。こうして初期のカリスマ的支配による小集団が形成された。

続きを読む

[政治社会問題]
[宗教全般・宗教法人関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット